一日目

朝の5時半に京都に到着。雨が降っていたので、手近にあったなか卯に入って朝ごはん。とりあえず一息をついてから、ホテルへ荷物を預けに。
身軽になり観光開始。ホテルが京都駅近くの堀川通にあるので、近くにある西本願寺へ。最初手前の興正寺に間違えて入ってしまい、あれ?と思ったりしましたが無事到着。最大のお堂は修復中ということで見れませんでしたが、まだ時間が早く人がほとんど居なかったので他の場所をゆっくり見て回りました。唐門はたくさんの透かし彫りがある上に、さらに色彩がとても鮮やかで印象深かったです。その後、東本願寺に向かうために徒歩で桜を愛でながら移動。ちょうど桜の季節にこれて嬉しい限り。東本願寺も修復中だったりしましたが、お堂の中へ入って見てました。
お次は京都駅へ行きバスに乗って祇園まで。八坂神社を通って円山公園へ。着くとそこは花見の跡地になってました^^;でも、まだまだ桜が見事ですね。ゆったり見ながらそのまま通り抜けて知恩院に。うろうろしてたら、墓所に迷い込んでしまいました。そのまま上に登って行くと、菊のご紋や葵の家紋が入ったお墓もあったりしてました。
それから、ちょっと歩き平安神宮へ。ここの神苑に入ったのですが、入り口の枝垂れ八重桜は見事でした!この時期にこれて本当に良かったです。そのまま桜を見ながら、琵琶湖疎水やインクラインを見て南禅寺へ。三門の特別公開で上に登れたので、せっかくなので登ってみたり、清涼殿で枯山水のお庭や唐獅子の透かし彫りなどを見学。レンガ作りの水路閣がまだ現役で使われていることが新鮮な驚きでした。
ちょうどお昼ご飯の時間になっていたので、永観堂の前にあるおソバ屋さんに入り、ニシンソバを食べました。初めてみたのですが、ニシンのミリン干し(?)が入っていて美味しかったです。永観堂では見返り菩薩を見たあと、日だまりで一休み。気づいたら、午前中のここまでほとんど休憩もなく歩き詰めでした。それは疲れるよ^^;
一休みして、若王子神社へ。ここは入り口で桜吹雪の歓迎を受けました。さらに奥の桜花苑では八重桜(?)の歓迎をうけました。ここから哲学の道を北へ向かったのですが、桜並木が凄かったです。安楽寺は今日は開いてなく、素通りして法然院へ。カメが甲羅干ししてたりするのを眺めてきました。最後に銀閣寺に到着。しかし有名所だけあって観光客と修学旅行生とでごった返していたので、あまりゆっくり見れなかったのが残念。
そんな訳で一日目はこれで終わりにしてお宿に帰りました。写真は一杯携帯で撮ったのですが上げ方が分からないです。。。せっかくコメントで写真を付けれるのは分かったのですが、携帯からのアップ方法調べておきます。